グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁は、
イギリス・ウェールズにある世界遺産。
13世紀に建てられた4つの城(ビューマリス城、カーナーヴォン城
コンウィ城、ハーレックス城)の総称である。
これらの城は、ウェールズ公国を征服したイングランド王エドワード1世によって建てられた。
設計はマスター・ジェイムズ(石工の棟梁)が全て行った。
ビューマリス城
アングルシー島港町ピューリマスにあるバランスの良い左右対称の美しさが特徴の
六角形と四角形の二重の城壁。
1295年から建設されたが資金不足のために未完成に終わった。
カーナーヴォン城
グウィネズ州カーナーヴォンにあるメナイ海峡に面した、
セイオント川の河口に建つ巨大な城とその城壁。
1283年より建設が始められた。
皇太子の認証式典はこのカーナーボン城でおこなわれるようになった。
ジブリ「天空の城ラピュタ」の天空の城のモデルといわれています。
コンウィ城
クルイド州コンウィにある林立する塔が美しい城。
1283年から1289年にかけてわずか4年半という短期間で建設された。
イギリスにある城塞の中でも保存状態がよい。
ハーレックス城
グウィネズ州ハーレックスにある、
壮麗な城として知られる街のシンボル的な存在のお城。
1283年から1289年にかけ建てられた。
15世紀にはウェールズ大公の末裔を名乗るオーウェン・グレンダワー軍がこの城に立てこもり、
7年間イングランド軍に包囲されていた。